■ 各学年の授業時間割
プラス進研の授業は、各学年定員制の「少人数グループ授業」となっており、学年ごとに週2回ないし3回の通塾時間割を設定しています。他の習い事等で一部のスケジュールが合わない場合は、個別授業で補完するオプションプランがあります。該当される場合はご相談ください。
各学年の定員は?
小学生:各学年6名まで
中学生:1年生9名、2年生12名、3年生20名
※中学3年生は習熟度・志望校を考慮した2クラス編成です。
■受講料システム
プラス進研の受講料には、補習や対策講座、各種イベント・学習サポートすべてが含まれる「ワンプライス制」です。
塾でよくありがちな、オプションで講座を受講すると、追加料金がかかるということが原則としてありません。シンプルな料金設定で安心です。
※上記に含まれない費用として、受験学年の夏期・冬期特訓など季節講習時の特訓授業と、オプション個別授業料があります。また、入塾時には入会金、教材費、実力テスト費が発生します。
■受講料の減額制度
1、兄弟姉妹減額制度(中学生)
同一家庭でお2人以上同時に通塾いただく場合に適用します。
◎グループ受講料:2番目以降の方の通常授業受講料11,000円引き
◎入会金:2番目以降の方は半額
※兄姉さんがプラス進研卒業後は通常授業受講料5500円引き
2、中学部継続受講制度(小学生)
中学部へ継続受講をお約束いただくと適用します。
◎小学6年生2月まで、通常授業受講料半額
3、特待生制度(中学生)
基準を満たす方へ、中学1年生の2学期以降に適用します。
詳細はお問い合わせください。
4、転塾優遇制度(入会時)
入会時費用より3,300円を減額します。
※直前まで他塾に通われていた方が対象です。
■各学年の受講料
学 年 | コース 指導教科 |
受講料/月 | |
3週指導月 | 4週指導月 | ||
小学5年生 | 2科コース(国語・算数) | 18,150円 | 24,200円 |
中学部継続制度を適用で | 9,075円 | 12,100円 | |
小学6年生 | 3科コース(国語・算数+英語) | 21,450円 | 28,600円 |
中学部継続制度を適用で | 10,725円 | 14,300円 | |
中学1年生 | 3科コース(国・数・英) | 26,400円 | 35,200円 |
中学2年生 | 3科コース(国・数・英) | 26,400円 | 35,200円 |
中学3年生 | 5科コース(国数英理社) | 33,000円 | 44,000円 |
※1:月謝は、授業が「3週間の月」と「4週間の月」で異なります。
(季節休み等の関係で、3週間の授業になる月があるためです。)
※2:中学1、2年生…定期テスト前、季節講習は5教科指導となります。
※3:一部の教科のみ受講を希望される場合も、受講料は一律となります。
※4:上記費用の他に、入会金、テスト費、教材費が必要です。
※5:中学3年生…10月以降は通塾曜日が増える関係で+13,200円かかります。
※6:各学年に定員があり、定員になりますと受付を中断いたします。
■入塾基準(目安)
中学1年生の2学期以降は以下を適用させていただきます
常に最良の授業を受講いただくための目安として設定しております。ご理解の程、お願いいたします。
1,通知票の9教科に「2」がないこと
2,定期テストの得点が、平均点-20点を下回らないこと(英数)
3,入塾前の学力診断テストで偏差値40以上であること